お知らせ の記事一覧
山元規子さんの作品です。 3月30日(水)から、展示しています。
茨城県水戸市に窯を構える陶芸家、
山元規子さんの作品です。
本日3月30日(水)から、展示しています。
(火曜日は休廊させていただきます。)
素敵な作品が多数ならんでいます。
ぜひ、ご覧にいらしてください。
お待ちしております。
SPACE NICO.
…華のある器展 女流作家4人展
新春初売りの案内です。
新年を迎え女流作家4人による華のある器展。
女性ならではの感性で描かれた華やかな色彩と使いやすい器が揃いました。
是非、手にとってご覧下さい。
…『秋の食卓展』開催中です。
実りの秋、食欲の秋です。
新米も美味しい季節…。
ギャラリー曜燿では美味しいご飯を楽しむためのうつわを並べた『秋の食卓展』を開催しております。
めし碗の他、秋らしい紅葉のお皿や深い色の小鉢など、これからの季節にぴったりの素敵な器を集めました。
どうぞご高覧ください。
ギャラリー曜燿
茨城県笠間市笠間2372-5
電話 0296-71-7566
営業時間 11:00~18:00
定休日:ブログにてお知らせ
…
12月マンスリーギャラリー 常磐白水焼 山崎淳司
12月のマンスリーギャラリーは
いわき市で作陶されている、山崎 淳司さんです。
常磐白水焼とは?
原料となる粘土は内郷・白水阿弥陀堂のそばにある炭鉱資料館敷地内にある露出した粘土を試験焼成したところ陶芸に使える粘土と分かり、笠間の窯業指導所にX線検査を依頼した結果、「常磐夾炭層粘土」と確認された粘土で、5.82%も鉄分を含む特徴を生かし、白化粧土を使用すると独特な青紫の窯変発色がします。焼き上がりは、一般の陶器より堅くきれいな音がする半磁器です。
開催期間:20014/12/1(月)~12/30(火)
…AR(拡張現実)キャラクターの【声優さんを大募集】!!
11月29日~笠間市内各所でAR(拡張現実)を使ったアトラクションが始まります!!
そこで活躍するキャラクターたちの【声優さんを大募集】です!!
主要キャラ、『来栖くるみちゃん』、『紋三郎狐』には多少ですが謝礼も出ます。
プロアマ問いません。
お問い合わせは、筑波海軍航空隊記念館(担当:小林)0296-73-5777までご連絡ください!
詳細はこちら
…『笠間工芸の丘☆絵画教室ー10月期受講者募集のお知らせ』
『笠間工芸の丘☆絵画教室ー10月期受講者募集のお知らせ』
アートのある日々ー心豊かな暮らしを始めませんか。
絵を描くのが初めての方でも安心して楽しく描いていただけるよう皆様の制作ペースに合わせて経験豊かな講師が個別指導いたします。
画材も油彩・水彩他お好きなものを使用できます。
無理なく続けられる月1回ペースです。
笠間工芸の丘は自然豊かな芸術の森公園内ー。
周辺には絵心をくすぐる景観やアートが溢れています。
講 師:安藤錥仔 (示現会会員)
日 程:10月~3月 水曜日もしくは木曜日 月1回
受講料:¥12,960 (6ヶ月分)
写真は台風一過の朝の空。とんがり屋根のてっぺんにご注目♪♪♪
…民芸のススメ展
◎2014年10月11日(土)~11月9日(日)
11:00~18:00(最終日は17時閉場)
会期中火曜日定休
秋の笠間はイベントが盛りだくさん!
曜燿では民芸にスポットを当てた展覧会を開催いたします。
普段使い頂ける素朴さが魅力の器たちをぜひ探しに来て下さい。
金城敏幸(壷屋焼)、黒木富雄、昌伸(小鹿田焼)、山田洋次(スリップウェア)など
…