展覧会 の記事一覧
はしもと さちえ 作陶展
会期:2024年7月6日(土)~7月19日(金)
大阪で作陶されている、はしもとさちえさん。
ご縁を頂きまして、今回初めて展示して頂ける事になりました。
手作業で彫られた女性ならではの繊細な模様や装飾が魅力的なはしもとさんの作品。
是非、手に取りご高覧下さいませ。
スタッフ一同、心よりお客様のお越しをお待ち致しております。
—作家紹介———————————————-
はしもとさちえ
1976 大阪府生まれ
2001 大阪産業大学大学院 環境デザイン専攻修了
2006 大阪府枚方市にて工房設立
2007〜関西を中心に個展・グループ展多数開催
営業時間:10:00~17:00
…美鈴硝子・吉田絵里子2人展
2024年8月10日(土)~9月3日(火)
*金曜定休
*オンラインショップでも販売いたします。
美鈴硝子
みずみずしいガラスの器をつくっています。
フルーツやおやつと一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです。
吉田絵里子
板ガラスをカットし、焼き合わせるフュージングという技法をメインに、北海道にて制作しています。
今年は色合わせが楽しく、昨年よりも色とりどりです。
…CRAFT BORO×BORO陶展
遊び心のある作品から、使いやすい機能性を備えた作品まで多数展示します。
★会期★2024年 6/22(土)〜7/8(月)
★営業時間★10:00〜17:00
★定休日★火曜日
★作家在廊日★6/22(土)・6/23(日)
林彩加・松本みどり2人展
2024年6月15日(土)~7月9日(火)
*金曜定休
*オンラインショップでも販売致します。
林彩加
タイトル『ガラス石の記憶』
ガラスの中の様々な記憶の物語を覗きにきてください。
松本みどり
パートドヴェール技法のフィギュアや器たちです。見る方の気持ちが和むような作品作りを目指しています。
…飾る・愛でるガラス
(*稲沢越子*沖中彩花*土屋章*恒川久美子*松村淳)
2024年7月13日(土)~8月6日(火)
*金曜定休
*オンラインショップでも販売いたします。
飾って楽しむ・愛でる・癒されるガラス
心惹かれるそんなガラス作品を見つけてみませんか。
5名の作家による様々な技法を駆使した作品が揃います。
本田あつみの陶と硝子
会期:2024年6月22日(土)~7月5日(金)
※最終日は、午後3時までの展示になります。
【展示スケジュール】
・6月22日~28日 展示のみ
・29日、30日 事前抽選による販売(募集は終了いたしました。)
・7月1日以降 通常販売
ようやく叶った本田あつみさんの展示。
多くに人に見て頂ける様に展示のみの期間を設けました。
是非、魅力的な展示をご高覧下さいませ。
お待ち致しております。
営業時間:10:00~17:00
…みずのみさ ガラス展
会期:2024年6月8日(土)~6月21日(金)
※最終日は、午後3時までの展示になります。
ガラスによるモザイクの組み合わせが素敵な作品。
日常に溶け込む器。
是非、ご高覧下さいませ。
お待ち致しております。
営業時間:10:00~17:00
…初夏の茶器展
~生形由香・新島佐知子・安田直子~
会期:2024年6月1日(土)~6月7日(金)
※最終日は、午後3時までの展示になります。
3人それぞれが想う
初夏の茶器。
是非、ご高覧下さいませ。
お待ち致しております。
…栗原あり・長野深雪 二人展
会期:2024年5月25日(土)~5月31日(金)
※最終日は、午後3時までの展示になります。
象嵌の色彩豊かな動植物が描かれた1点1点魅力の違う作品。
ステンドグラスと灯りの魅せる魅力ある作品。
是非、ご高覧下さいませ。
お待ち致しております。
…杉山洋二 ガラス展
会期:2024年5月11日(土)~5月24日(金)
※最終日は、午後3時までの展示になります。
透明感溢れるセミクリスタルの美しい作品を是非、ご高覧下さいませ。
お待ち致しております。
営業時間:10:00~17:00
…